大和お香伝道師講座

『大和お香伝道師』の特徴

悠久の時を経て伝えられてきたお香
そこには『日本の美』 『和の心・精神』が 宿っています。

森羅万象すべてに命が宿り、
それぞれのエネルギー体として 存在しています。

それは目に見えるものから、目にみえないものまで、 あらゆるものが含まれています。

神仏やそのご加護を「お蔭様」と 昔から使われていたように本来、

日本人は目に見えないものも感じ 大切にしてきました。

私たちの普段の生活の中にある
意識しないと氣づけない
目にみえなくても大切なものが
たくさん存在するのではないでしょうか。

お香の真善美

本質や真実性

「真」は、お香そのものが持つ純粋な香り や自然素材として品質、 本来の姿を指します。

  • 人工香料を使用せず天然100%の香りを追求
  • 感覚を研ぎ澄ませ五感を越える
  • 見えない世界との繋がり、 祈り、瞑想
  • 「氣」を整え神聖な空間、清らかな心へと導く

【善 和の精神や心・体・魂の健康

「善」は、お香を通して日本の伝統的価値観やお香がもたらす心体魂への良い影響 を指します。

  • 精神的な癒し
  • 「仏教や禅の世界での「香」の役割
  • 日本の和の精神を大切にする心や行為
  • 中今を生きる

【美 日本の美、感性、調和

「美」は、 お香そのものの香りや美しさ、 お香の調合、焚き方、 儀式、 空間演出な ど芸術的、美的要素を指します。

  • 些細な香りを感じ取る日本人の感性
  • 香りの調和や調香の美しさ
  • お香作りで中庸を知る (陰陽統合)
  • 人と人、人と自然との調和

天然100% お香の効果

こんなことに困っていませんか?

  • 自分に自信がなく新しいことにチャレンジができない
  • 色々な資格を持っているけど生かせない
  • 一生涯できる仕事を探している
  • インバウンド事業を探している
  • 日本文化やお香を海外に広げたい。
  • アロマやハーブでは物足りない
  • セラピストやカウンセラーの方で他者との差別化をしたい
  • ケミカルな匂い(お香)が苦手
  • 敏感で色々なものに影響されてしまう
  • ストレスでイライラしたり、体が疲れやすく元氣がでない

こんな方にオススメです!

  • お香が好きで、お香の資格を修得したい
  • お香の先生として起業したい。
  • 日本文化、日本の心を伝えていきたい
  • 本物、 本質を学びたい
  • 自然なもの、 ノンケミカルな香りが好き
  • 深い癒しと潜在能力を開花したい
  • 魂の解放、覚醒したい
  • 浄化& 結界を張って身を守りたい
  • お香の真善美を追求したい。
  • 現在の仕事にプラスしてブランディングしたい

受講後にはこんな未来が待っています!

STEP
「大和お香伝道師」になられると
STEP
「お香セラピスト」
STEP
「インストラクター」 になられると

受講生の声


cooming soon

よくある質問!

お香には興味あるけど、 全くの初心者で 手先も不器用です。 大丈夫でしょうか?

小学生でもできるお香作りです。丁寧お教えしますのでご安心ください。

講座のスケジュールを教えてください

詳しくはお問合せ下さい。

講座はどこで開催しますか?

札幌(江別)で行います。

出張して頂くことは可能ですか?

基本、札幌(江別)をメインでご相談に応じます

講座料の支払い方法は?

現金振込み又はPaypalクレジット決済 (お支払いの際に発生する手数料は負担となります。)

大和お香伝道師講座受講後、年会費やロイヤルティは発生しますか?

<年会費>
発生いたします。 香原料をお安く購入でき る、 勉強会、 個人コンサルなどの特典が含ま れています。
<ロイヤルティ>
インストラクターがステップ1,2の講座を開 催する場合は発生します。 その他は一切発生 いたしません。 お香講座やイベント、 お香販 売のロイヤルティなども発生いたしません。

JAPAN お香お香エッセンス協会
お香の真善美を伝承する

『大和お香伝道師』講座

STEP
「香司」養成講座

【 44時間 】

1日目

お香の歴史、香原料について/匂い袋2種類作成

2日目

文香2種類、防虫香1種類、お部屋香1種類作成

3日目

塗香3種類作成

4日目

練香3種類作成

5日目

印香3種類作成

6日目

お線香3種類作成

7日目

焼香1種類、体身香1種類作成、筆記テスト、実技テスト

STEP
「お香セラピスト」養成講座

【 18時間 】

1日目

浄化・プロテクションセラピー

オーラ&チャクラ/第3の目を開く/お香セラピー/お香プロテクションメソッド伝授

2日目

陰陽統合ヒーリングセラピー

お香マインドフルネス/瞑想の種類/香時間作成/聞香(沈香)

3日目

お香セラピストとして

実技&テスト

STEP
「大和お香伝道師インストラクター」養成講座

【 12時間 】

1日目

実践/講座の流れ/インストラクターとしての役割について

2日目

実践&テスト/「大和お香伝道師インストラクター」として認定

「大和お香伝道師講座」への思い

御幸.cou 島津美幸

JAPANお香エッセンス協会「大和お香伝道師」認定香司
御幸.cou 島津 美幸 です。

2025年1月30日
福岡にて

JAPANお香エッセンス協会『大和お香伝道師』認定を頂きました。

まずはこれまで私をお香に携わらせて応援してくださった皆様に感謝申し上げます。

今までも香司と言う事で講座開催、お香販売をさせて頂きましたが今後はお香仲間の育成にも携わっていく事になりました。

私がお香に魅力を感じたのは数年前

北海道にはまだまだ知らない人がいる。
日本文化であるお香を皆に届けたい。

この仕事は、何歳からでも一生のお仕事に出来るお香伝道師。

そしてそれは私1人ではなく沢山の仲間と一緒に伝えたい!
愉しみたい!

今、そのチャンスを頂きワクワク💕しています。

一緒にお香を伝えましょう♪
北海道を盛り上げましょう♪

新たなステージに立ちました。
今後共、よろしくお願い致します。

講座について、ご質問・ご相談をお気軽にお問合せください。